藤田委員長から21年度新入生へご挨拶

2021年3月24日に新入生説明会が開かれ、「東叡会」の説明資料を配布したことを【2021年度】新入生に向けて「東叡会」を紹介しましたでご紹介しました。

 

説明会では、「東叡会」の説明資料の配布と合わせて、藤田運営委員長から新入生に向けて挨拶を行っていますので、今回はその挨拶文をご紹介いたします。

 

卒業生の皆様におかれましても、新たな後輩の入学をお祝いいただき、引き続き「東叡会」の意義・活動にご理解・ご賛同いただければと思います。


藤田運営委員長から新入生に向けての挨拶

 みなさん、こんにちは!

 まずは皆さんが勉強をたくさんし、ご家族や中学校の先生方の応援があって、晴れて上野高校に合格されましたことを喜び、お祝い申し上げます。

 『東叡会』といいますのは上野高校の同窓会です。代々続く卒業生の集まりです。その卒業生全員からのお祝いを皆さんにお伝えさせて頂きます。

 さて、皆さん今日はお話続きでもうお疲れだと思いますし、入学式もまだなのにもう同窓会の話?と皆さんだけでなく、保護者の皆様もお感じのことと思います。少しだけ『東叡会』からお話をさせてください。

でも本当に短いお話にしますね。今日お配りの資料の中にもこの緑色の紙を入れましたので、お家に帰りましたらぜひそれを読んでみてください。皆さんへのお祝いの気持ちを込めて『東叡会』のご紹介をさせて頂きました。

 この4月に入学される皆さんは第76期、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、学校制度が歴史の中で変わりましたので、上野高校ができた時から数えますと、皆さんは97番目の入学生になります。もうじき100年ということですね。惜しいですね。皆さんは在学中に創立100周年を迎えたかったですね?でも大丈夫です。皆さんが立派に卒業されますと、卒業した後も先輩方が温かく今度は『東叡会』の会員として皆さんをお迎えし、丁度その年に創立100周年を迎えることになります。

皆さんが3年間、この素晴らしい先生方と一生懸命勉強し、部活動にも精一杯取組み、そのやり遂げた後大学など次の世界へ出られた時に100周年を迎えることになります。

皆さんが上野高校の新しい歴史を、今度は卒業生として一番先にリードすることになるのです。素晴らしいことです!!

 さて、昨年発生しました新型コロナウィルス感染症対策のために、皆さんは、中学校最後の1年間をたいへんな思いをされながら暮らし、勉強され、そして上野高校に入られます。たいへんでしたね。しかし、友達同士で励まし合ったり、家族の応援がたくさんあったりと、皆さんほど貴重な経験をされ、強く生きる力を既にもたれている世代はないと感じます。

 ちなみに私が上野高校に入りました1980年とは?と見てみますと。ステレオラジカセが初めて発売された年になります。皆さんはもうiphoneなどのスマホが当たり前の世代ですから、ラジカセ?なんて知らないですね。帰りましたらお家の方に聞いてみてください。

今日はもっと大先輩がいらしてくれています。なんと入学なされた年は1961!!皆さんには「スタバ」が当たり前ですが、当時は「うたごえ喫茶」なるものがあったようです。きっともうお父さんお母さんでもご存知ないでしょう。もちろん私も知りません。それだけ時代が変わっています。これからは『東叡会』も皆さんの時代なのです。

是非3年間上野高校で一生懸命勉強し、学校行事や部活動を楽しまれるなど、その貴重な経験を『東叡会』で卒業後も活かして欲しいと、3年後の皆さんをもう今日からお待ち致しております。

 もちろんただ待っているだけではなく、入学してからすぐに皆さんを様々な形で応援させて頂きます。まず入学式の日には、皆さんの胸につける校章を『東叡会』から贈らせて頂きます。もう卒業生は3万人近くいます。その卒業生全員からの贈り物です。

 それから、明日はお家で『東叡会』とホームページを叩いてみてください。でもね、きっとつまらないです。今日現在は。ごめんなさい。

これから在学中も皆さんをいろいろな形で応援できますようホームページも充実させていきます。

 そして皆さんの卒業後も様々な形で、いつまでも仲の良かったお友達、先生方とのつながりが大切にできますよう新たな仕組みもできてきます。

上野高校の100年近い歴史、そして3万人近い卒業生のネットワーク、「人」という財産が『東叡会』にはあります。在学中も卒業後も皆さんを応援する力の大きいことがおわかりいただけるかと思います。

 どうぞまずは3年間安心して高校生活を最大限にエンジョイなされてください。尊敬するお父さん、お母さん、そして素晴らしい先生方、さらには『東叡会』の先輩方が皆さんを守り応援しております。ぜひ私たちもまた学校行事等で元気な皆さんにお会いできますことを楽しみにしております。

以上で、『東叡会』のご紹介を終わります。

 

ご清聴ありがとうございました。


以上、藤田委員長からの挨拶のご紹介でした。

 

卒業生の方は、↓のSNSボタンから、ぜひこの記事をシェアしてください!一緒に「東叡会」を盛り上げましょう!