上野高校新18期同期会(1966年・昭和41年卒業)開催のお知らせ
続きを見る
都立上野高校・文化祭・東叡祭 2025年9月6日(土)~7日(日)
続きを見る
新11期(1959年卒)ゴルフ同好会「十一会(といちかい)」観桜会報告
続きを見る
2025夏の上ノ原山荘体験旅行に行ってきました
続きを見る
上野高校 硬式庭球部懇親会(OB・OG)のお知らせ
続きを見る
川﨑翔子×ヤクブ・チズマロヴィチ ピアノコンサート
続きを見る
「徳本寺」見学会(2025年9月26日)のご案内
続きを見る
2025 年 7 月 27 日放映の NHK 大河ドラマ「べらぼう」
続きを見る
東叡会主催 2025年度 上ノ原山荘研修旅行のご報告
続きを見る
第11回上野高校26期同期会のお知らせ
続きを見る
東叡会主催・2025年度 上ノ原山荘研修旅行のご案内
続きを見る
「佐野政言」ゆかりの地「徳本寺」(台東区西浅草)
続きを見る
東叡会 令和7(2025)年度「臨時総会」のご報告
続きを見る
新27期3年2組クラス会(昭和50年卒業)
続きを見る
安田先生卒寿のお祝い会(2025年6月20日)
続きを見る
28期卒業生・小川重雄写真展「懸造と山岳|Timeless Landscapes 4」ご案内
続きを見る
各期会員からのお便り · 15日 6月 2025
54期卒業生の川崎翔子さんピアノコンサート(2025年9月6日・ティアラこうとう)
続きを見る
上野高校24期卒業生・鈴木明氏著書「ル・コルビュジエの身体図像」のご紹介
続きを見る
32期卒業生の菊池哲男氏分担執筆「山と溪谷社刊・夏山JOY2025」発売
続きを見る
新27期1年6組のクラス会を開催しました。
続きを見る
日経ビジネス(2025.6.2)上高10期卒業生の飯島澄男氏(名城大大学院終身教授)の記事
続きを見る
新20期幹事会(2025.5.18)報告
続きを見る
【新43期:坂 真太郎さん】台東薪能のお知らせ
続きを見る
4月12日に東叡会卓球部のOB会が開催されました
続きを見る
上野高校54期卒業生 ピアニスト川崎翔子さんのCD発売(2025年5月23日)
続きを見る
菊池哲男氏(32期)映画上映後の舞台挨拶動画が公開されました
続きを見る
【上野高校新46期 高宮華子さんが テレビドラマ美術協力&出演します】
続きを見る
映画「小屋番 KOYABAN ~八ヶ岳に生きる~」鑑賞 2025年3月15日
続きを見る
上野高校32期卒業生、菊池哲男氏出演のドキュメンタリー映画が公開されます。
続きを見る
上野高校地学部同窓生(23期)白尾元理(もとまろ)氏の新刊書ご紹介
続きを見る
2025年2月2日 上野高校地学部同窓会を開催
続きを見る
都立上野高校30期同期会(100・50)のお知らせ
続きを見る
「文学歴史散歩 小江戸川越コース」に行きました。
続きを見る
同窓会報「東叡」のバックナンバーを頒布いたします
続きを見る
「文学歴史散歩 城南五山コース」に行きました。
続きを見る
《川﨑翔子さん(新制54期)が母校創立百周年記念式典、 祝賀会でピアノの演奏をしました》
続きを見る
「文学歴史散歩 旧東海道川崎宿コース」
続きを見る
上野高校創立100周年記念式典が挙行されました
続きを見る
母校の東叡祭に「上高会」と共同で、展示で参加しました。
続きを見る
【番組のご紹介】 「BS日テレ公式チャンネル」森田健作アワー 人生ケンサク窓 東叡会元会長の茂木友三郎氏(新制5期/キッコーマン(株)名誉会長)
続きを見る
2024年 能と狂言の鑑賞会のお知らせ
続きを見る
2024年度 東叡会主催 上ノ原山荘研修旅行報告
続きを見る
新33期 池田賢市さんの新刊本『包括的性教育をはじめる前に読む本―社会を変える性教育』(新泉社)が出版されました!
続きを見る
東叡会 令和 6(2024)年度「定時総会」のご報告
続きを見る
安田先生の89歳の誕生日祝いを行いました
続きを見る
東叡会会報「東叡」の再発行と 「令和6年度 定時総会」の実施について
続きを見る
執行部より ~会費払込み、ご寄付のお礼~
続きを見る
【新54期】川崎翔子さんのリサイタルのご案内
続きを見る
校 歌
作詞 藤村 作
作曲 田村虎蔵
過ぎし時代に殉へつゝ
新しき世に捧げたる
尊き至誠の香に匂ふ
昔江戸の鎮護の地
東叡山の丘の上
そそりて立つは我が母校
屋上高く登り行き
霊峰富士に対ひ(ムカイ)つゝ
三千年の源(モト)遠き
国の生命(イノチ)と国民(クニタミ)の
雄々しき明き(アカキ)潔き(イサギヨキ)
日本精神(ヤマトゴコロ)をたたふかな
学海風は荒べ(スサベ)ども
人生谷は深けれど
人を頼まぬ雄心(オゴコロ)に
力協せて捧げ持ち
仁愛正義赤百(セキビャク)の
旗影遠く靡かせん(ナビカセン)